【徹底比較】レトロゲームの買い取りはどこがベストなのか?

きゅうぞうと申します。

このブログ記事は以下のような人におすすめです。

 

悩む人
レトロゲームってどこで売ると良いんだろう?

 

レトロゲームの買取りは売る場所をミスってしまうと、数千円~数万円も損をしてしまう可能性があり得ますので慎重に判断する必要があります。
ちなみに著者である私は実際にファミコンコレクターをしており、これまで色々な店舗やサイトを利用してきました。
これからレトロゲームを売ろうとしている人のご参考になれば幸いです。

レトロゲームの買い取りはどこがベストなのか?

レトロゲームの買取りはどこが一番良いのでしょうか?

簡単にまとめてみましたのでご参考ください。

結論としては、ショップで買い取りをするより、

個人間取引のヤフオクやメルカリ等が一番おすすめです。

買取先 買取価格 発送買取 おすすめ度
ブックオフ 安い
ハードオフ 安い
GEO等の中古ゲームショップ 安い
中古ゲーム買取社 安い
まんだらけ 安い
宅配買取サービスカウゾー 普通
レトログ 普通
スーパーポテト 普通
駿河屋 普通
BEEP 普通
ヤフオク 高い
メルカリ等のフリマアプリ 高い

ブックオフ

ブックオフは中古本やゲームにCD、中古家電販売までをも手掛ける全国チェーン店です。

基本的に安く買い取って、販売して利益を確保していくスタイルということから買取価格は渋めです。

また買取における商品の状態チェックが厳しいことから、通常であれば高額で買い取ってもらえるものも安く買い取られてしまう事が多いです。

場合によっては通常価格より高く買い取ってもらえることもあるようで、一度査定してもらってはいかがでしょうか?

ハードオフ

ハードオフは、パソコンや家電をはじめとするハード系を中心に中古販売を行う全国チェーン店です。

レトロゲームの買取や販売にも力を入れていますが、買取はブックオフ同様にシビアなことが多いです。

GEO等の中古ゲームショップ

GEOをはじめとする中古ゲームを扱うショップでレトロゲームを売るものありかもしれません。

しかし注意したいのが、チェーン店であればあるほど各ゲームの買取価格をデータ管理しており、

レトロゲームが管理外であることがおおく買い取ってくれないことが多いので気を付けましょう。

中古ゲーム買取社

レトロゲームから最新ゲームまで、買取りを専門としている業者さんです。

ゲームの状態にもよりますが、高額タイトルは高額でしっかり買い取ってくれますが、高額ではない通常タイトルに関しては買取価格は安い印象があります。

まんだらけ

まんだらけは、ゲームだけでなくありとあらゆるコレクター品を扱うショップです。

商品の状態にはとにかくこだわりがあるショップで、未使用に近いゲームであれば超高額で買い取ってくれるチャンスがあります。

しかし状態によっては激安で買い取られてしまったり、買取拒否という場合もあります。

宅配買取サービスカウゾー

ありとあらゆる物を買い取ってくれる業者さん。

買取価格も比較的良心的であり、買取キャンペーンをよくやっているので、それをうまく利用すると結果高額になる場合もあります。

レトログ

ネットメインで売買を行っている業者としては最大手ともいえるレトログさんです。

レトロゲームの買取と販売実績が高く、適正価格で取引してくれると好評です。

スーパーポテト

通常箱説が付いていないような「裸カセット」は安く買い取られてしまうことが多いのですが、スーパーポテトでは状態が悪くなければ比較的高く買い取ってくれます。

思わぬ高額買取チャンスもありますので、査定してもらっても良いかと思います。

駿河屋

駿河屋のメリットとしては、他では買取不可だったりするものも基本的になんでも買い取ってくれることが多いです。

駿河屋独自のデータベースによるものなのか、どのレトロゲームを買取に出しても満足のいく価格で買い取ってくれます。

よく買取キャンペーンを行っていることもあるので利用してみると良いでしょう。

BEEP

秋葉原に店舗を構えるBEEPさんです。
かなりの知識のある方がいらっしゃるのか、ゲームだけでなくレアなグッズもしっかりとしたビックリ価格で買い取ってくれます。
ゲームやレトロPCの買取りも行っていますので、自宅に眠るハード類を買取りに依頼してみると良いでしょう。

ヤフオク

ヤフオクはYahoo!が運営するオークションサイトのことで、ゲームだけではなく車や家まで販売していたりする総合オークションサイトです。

日本のレトロゲームマニアが日々チェックしており、買うために「競る」という性質上、値段が市場価より高騰することが多いのが特徴です。

販売手数料がかかってしまうのがデメリットですが、通常の店舗で買い取りを依頼するより高くなるケースがほとんどです。

メルカリ等のフリマアプリ

メルカリをはじめとするフリマアプリは、ヤフオクと違ってオークション形式ではなく固定価というのが特徴です。

ヤフオク同様にレトロゲームマニアや業者が日々チェックをしております。

ヤフオク同様に高額で売れるチャンスがありますので、一度出品してみてはいかがでしょうか?

まとめ

おすすめはヤフオクやフリマアプリです。

業者によっては自前で買い取って、ヤフオクに出品していることもあるくらいです。

・・・であれば最初から自分でヤフオクやフリマアプリに出品した方が確実に高く売れます。

ただ、場合によっては駿河屋の買取キャンペーンに上手く乗っかれば、高額で売却できるチャンスもありますのでチェックしてみると良いでしょう。

 

Twitterでフォローしよう

おすすめ記事