【おすすめ10選】ファミコンはどこで買う?[コレクターの悩み]

きゅうぞうと申します。

ファミコンをはじめとするレトロゲーム。

最新ゲームと違って売られている場所が限られていることもあり、コレクターは買う場所ってすごく悩んでしまいます。

そんな方向けのために、ファミコンをどこで買えばよいのかをまとめてみました。

 

こんな人が参考になります
・これからファミコンを集めたい!
・もっと色々なところでファミコンを探したい!
・ファミコンの値段をもっと比較検討したい!
・ファミコンを見ているのが好き!

【おすすめ10選】ファミコンはどこで買う?

ファミコンはそこら辺の家電量販店で売っているわけでもなく、アンテナ感度を高めておかないとゲームになかなか出会うことができません。

そこでこのブログ記事ではファミコンが売られている場所をご紹介していきたいと思います。

①レトロゲーム専門ショップ

最新ゲームを中心に扱う家電量販店ではファミコンは売っていないことがほとんどです。

ファミコンをはじめとするレトロゲームが目当てであれば、レトロゲームをメインに扱う専門ショップに行くのが一番てっとり早いです。

東京の秋葉原、大阪の日本橋にはレトロゲームショップが集中しています。

特にレトロゲームを中心に扱う「スーパーポテト」や「駿河屋」は各地に店舗があるのでおすすめです。

 

駿河屋店舗一覧

スーパーポテト店舗一覧

 

ポイント
商品数はとにかく多いのが魅力的!
観光客向けの価格設定しているお店も少なくないので注意が必要。

②ブックオフ

ブックオフと言えば、古本だけを扱っているイメージがある人も少なくないと思います。

しかしブックオフは古本だけでなく、CD・DVDやゲームを扱っている店舗が多く、ファミコンをはじめとしたレトロゲームのお宝が見つかることが多かったりします。

ぜひ一度ご自宅周辺のブックオフのお店を見てみてはいかがでしょうか?

ブックオフ店舗一覧

ポイント
全国どこにでも店舗があるのが魅力的。
店舗によってはレトロゲームが置いていない場合があるので注意が必要。
超お得な低価格で買えるチャンス!?

 

③ハードオフ

ハードオフは家電をはじめとする中古品を扱っているイメージがありますが、意外にもファミコンを始めとするレトロゲームに力を入れている店舗が多かったりします。

レトロゲームは最新ゲームと違って状態により値段が前後してしまうこともあり、

店舗ごとで値付けが全くことなることから超お宝ソフトが安値で入手できるチャンスがあります。

商品数は多くないかもしれませんが、ご自宅周辺に店舗があるのであれば見る価値ありです!

ハードオフ店舗一覧

 

ポイント
店舗によってレトロゲームの扱いの濃淡が異なるので注意が必要。
100円で超お宝が買えるチャンスも。
ジャンク品は動かない可能性もあるので、買うときには気を付けたい。

 

④GEO

ゲオは日本全国にあるCDやDVDの販売・レンタルをはじめとして、新品・中古のゲームを販売しているチェーン店です。

ファミコンをはじめとするレトロゲームを扱っている店舗は少ないのですが、探してみる価値ありです。

またゲオは中古ゲームの値引きセールを行っている事が多く、通常よりも安く入手できるチャンスがあります。

GEO店舗一覧

 

ポイント
レトロゲームの扱っている店舗は少ない。

 

⑤おもちゃ屋さん

昔からある街のおもちゃ屋さん。

ホームページがなかったり探すのが大変だったりしますが、人口が集中している地域にはまだ店舗が残っていたりします。

しかもこういった昔ながらのおもちゃ屋さんは、ファミコンソフトやレトロゲームといったゲームが新品の状態で残っている事が多く、超格安で新品未開封のファミコンソフトを入手できるチャンスがあります。

おもちゃ屋さんを調べる方法
・自分の足で稼ぐ
・Twitterで調べる
タウンページ
・人から教えてもらう

⑥フリーマーケット

 

毎月のようにフリーマーケットが開催されていたりしますので、フリーマーケットに行ってみるのもありです。

出店者は自宅の不用品処分で出品していたりしますので、超格安でファミコンが入手できるチャンスがあります。

フリマガイド

⑦リサイクルショップ

日本全国各地には必ずといって良いほどリサイクルショップが存在しています。

ファミコンをはじめとするレトロゲームを必ず扱っているわけではないのですが、本・CD・DVDを扱っているついでにゲームを置いている店舗がけっこうありますので要チェックです。

⑧ネットオークション・フリマアプリ

ヤフオク、メルカリ、ラクマ、ペイペイフリマ。

ファミコンといったレトロゲームの出品数を合わせると万単位になると思います。

とにかく目当てのゲームをいち早く手にしたい方は、ネットオークションやフリマアプリを使うのが良いでしょう。

割引クーポンがよく発行されますので、とくに初めて利用されてる方は「例:はじめてクーポン(50%OFF)」があったりと超おすすめ!

ヤフオク

メルカリ

ラクマ

ペイペイフリマ

 

⑨ジモティー

個人間でやりとりが行われているサイトです。

無料で個人から物が受け取れたり、有料で個人から買うことができます。

ゲームの扱いがメインといわけではありませんので決して多くはありませんが、ファミコンがそこそこ見つかったりしますので探してみて損はないと思います。

ジモティ

⑩通販サイト

ファミコンやレトロゲームを扱う通販サイトを複数まとめてみました。

ゲーム探偵団

ファミコンを買う際に私が比較的よく利用するお店です。大阪に実店舗があり、通販もやっているというお店です。ポイントは見積り時に写真で細かく状態をInstagramに掲載してくれて、チェックする事ができます。

ゲーム探偵団HP

ファミコンショップお宝王

任天堂ハードのレトロゲームを中心に扱う通販サイト。ゲームウォッチも多数在庫してあります。かなりの数の商品が箱説付で販売されており、値段もかなり良心的です。

商品写真が細かく掲載されており、箱説の状態・ハガキなどの添付品の状態も細かくわかるのが良いです。

ファミコンソフトの買取・販売【ファミコンショップお宝王】レトロゲーム取扱中

シルバーリーフ

幅広くレトロゲームを扱っておりますが、目立ったところでは「PCエンジン・MSX」の扱いが無かったりします。新品未開封や超レア物も扱っていたりする。値段はやや高め。

楽天ポイントが付くのが嬉しい。

【楽天市場】ゲームソフト、DVD、フィギュア、テレカなど扱っております。:シルバーリーフ 楽天市場店[トップページ]

ゲームス レトロ館

様々なハードの商品が置いてあります。値段はやや高め。攻略本が多数置いてあります。最新ゲームの取り扱いはありません。楽天ポイントが付くのが嬉しい。

ゲームス レトロゲーム館[トップページ]

レトロげーむキャンプ

秋葉原にある実店舗の通販サイト。取り扱いハード及び商品数は少なめ。ファミコンは裸カセット中心。

レトロげーむキャンプ|秋葉原発レトロゲーム専門店

総合ディスカウントショップ モウモウハウス

漫画・フィギュア・ブランド品なども扱う総合ディスカウントショップ。

ファミコンやレトロゲームは最新機種まで幅広くカバーされています。妙な商品が高かったり、逆になんで?ってものが安かったりと値段設定は謎な物も。

総合ディスカウントモウモウハウス

駿河屋

種類や商品数はレトロゲームサイトで1番と言っても過言ではないほど。ファミコンはレアものまでカバー。マイナーハードから最新ゲームまで幅広くカバーしています。

ゲーム |通販ショップの駿河屋

ハードオフ

レトロゲームから最新ゲームまで幅広く扱っています。同一商品でも値段にバラつきがあるため注意が必要です。値段はそこそこ。

ゲーム|中古通販のネットモール(ハードオフ公式サイト)

遊戯屋

レトロゲームやファミコンのみならず、ビックリマンなどのシールも大量に販売されています。

レトロゲームの在庫数はかなりのもので、新品未開封を含め状態の良い物が多数販売されています。説明書・付属品まで細かく写真で掲載されているので、「ハガキ類」まで揃えたい方はこのサイトを訪問することをおすすめします。値段も比較的良心的。チラシ類も多いのも嬉しい。

遊戯屋

ファミコン通販 TEA4TWO

ファミコンユーザーなら一度は訪問すべきサイト。レトロゲームの種類はそこまで多くは無く、基本裸商品ばかりですが、他サイトには無い【修理・改造・パーツ類】を多数扱っているのは魅力的です。

ファミコン 通販 TEA4TWO

ゲームショップ1983

あらゆるジャンルのレトロゲームを扱う通販サイト。レトロゲームの新品も扱っており、思わぬお宝のファミコンに出会えるかも!?

ゲームショップ1983

まとめ

なにげにレトロゲームは色々な場所で買えたりしますが、最新ゲームと違って値付け幅が広くて買う場所によっては1万円も違う場合もあります。

日頃からファミコンの値段を色々な場所でチェックしておくと、お得に買えそうですね!

おしまい!

Twitterでフォローしよう

おすすめ記事