[ファミコン時空の旅人]全エンディング攻略チャート[動画あり]
タイトル名 時空の旅人
メーカー コトブキシステム(ケムコ)
発売日 1986年12月26日
ジャンル アドベンチャーゲーム
難易度 ★★★★☆ 難しい
ストーリー
星暦392年、ネオ・トウキョウ政府の時空管理局員クタジマ・トシトは、過去への逃亡者を追ってタイムマシンで戦国時代に入った。
彼の時代は、人類が核戦争というあやまちを犯した後であった。
彼は人類の歴史を平和なものに変えようと考え、逃亡者追跡という名目で過去の時代にワープするのだった。
引用:説明書
ゲームの一言メモ
まず基本的にこのゲームですがクソゲーです。
ゲームパッケージにあるキャラクターや画像はゲーム中一切登場しません。
本作は主人公を操作して歴史上の人物に会って歴史を変えていくというストーリーですが、とにかくゲームオーバーになりまくります。
・選択肢は「はい」か「いいえ」
・選んだ回答によって歴史が変わっていく
・歴史の種類は6種類「正統、力、お金、愛、食べ物」
・偉人の機嫌を損ねるような間違った回答をしてしまうと即ゲームオーバー
・タイムマシンの燃料が切れるとゲームオーバー
・タイムマシンに乗り遅れるとゲームオーバー
・全歴史のエンディングを見ないで、各歴史をたどらないと真エンディングにたどり着けない
(ゲームオーバーになったらやり直し)

全エンディング攻略チャート

エンディングは全部で6種類が用意されています。

 

・正統な歴史

・力の支配する歴史

・お金が支配する歴史

・愛の支配する歴史

・食べ物の支配する歴史

・真エンディング

 

真エンディングを見るためには、5つの歴史を全て通過しないと見ることができません。

なお各歴史のエンディングを見てしまうと、真エンディングを見ることができませんのでやり直し。

選択肢の選び方によっては、各歴史を行き来することができますので、それを利用して全ての歴史をエンディングに行くことなく通過していきます。

参考動画

各歴史のエンディングと、真エンディングを掲載しております。

時空の旅人 各歴史攻略チャート

・正統な歴史

・力の支配する歴史

・お金が支配する歴史

・愛の支配する歴史

・食べ物の支配する歴史

・真エンディングを見るための回り方

Twitterでフォローしよう

おすすめ記事