きゅうぞう
当ブログ管理人のきゅうぞうと申します!
プロフィールのページにアクセスいただき本当にありがとうございます。
このページでは私の簡単な紹介をまとめておりますので、お付き合いいただけますと幸いです。
Twitterではゲームネタはもちろん適当につぶやいております。フォローしていただけますとうれしいです。
またYouTubeではファミコンをメインとしたレトロゲームなどのネタを発信しておりますので、チャンネル登録してみてください。
きゅうぞうについて
たま~にYouTubeのコメント欄でご質問いただくことが多いので、プロフィールを簡単にまとめてみました。
fa-user
簡単なプロフィール
fa-caret-square-o-right名前:きゅうぞう
fa-caret-square-o-right年齢:40代前半
fa-caret-square-o-right職業:個人事業主
fa-caret-square-o-right性格:超温厚、楽観的
fa-caret-square-o-right好きなもの:ゲーム、ラーメン、旅行、掃除、洗濯、買い物
fa-caret-square-o-right年齢:40代前半
fa-caret-square-o-right職業:個人事業主
fa-caret-square-o-right性格:超温厚、楽観的
fa-caret-square-o-right好きなもの:ゲーム、ラーメン、旅行、掃除、洗濯、買い物
ゲームについて
現在はファミコンとニンテンドーswitchで遊ぶことが多いです。
ファミコンは箱説付きのソフトを集めておりまして、現在約500タイトルが自宅にございます。
fa-gamepad
これまでに保有したゲーム機
・ファミコン
・ゲームボーイ
・PCエンジン
・メガドライブ
・ゲームギア
・スーパーファミコン
・プレイステーション1~4
・ゲームボーイ
・PCエンジン
・メガドライブ
・ゲームギア
・スーパーファミコン
・プレイステーション1~4
・PSP
・PSVITA
・セガサターン
・ドリームキャスト
・3DO
・ゲームボーイアドバンス
・ニンテンドー64
・ネオジオ
・ネオジオCD
・ネオジオポケット
・DS
・ドリームキャスト
・3DO
・ゲームボーイアドバンス
・ニンテンドー64
・ネオジオ
・ネオジオCD
・ネオジオポケット
・DS
・wii
・wii U
・switch
きゅうぞう
基本的にガチ勢ではないので、広く浅く知っているレベルでディープな知識までは知りません。
fa-gamepad
初めて買った(買ってもらった)ゲーム
・F1レース、ベースボール
小さいころだったので記憶が定かではないのですが、四角ボタンのファミコン本体と同時に父親が買い与えてくれたと思います。
F1レースは2コース目の「∞」みたいなコースでいつもタイムオーバーになっていたのが記憶に残っています。
お小遣いを貯めて、自分のお金で初めて買ったゲームはアイレム「神仙伝」(ファミコン)だったような気がします。
参考動画
このブログのコンセプト
このブログではファミコンをはじめとしたゲーム全般についての内容をお届けいたします。
「あ~こんなゲームあったなぁ懐かしい!」
「このゲームは知らない!」
といった発見や驚き、そして昔を懐かしんでいただくようなブログを目指しております。
fa-pencil-square-o
このような記事を書いています
fa-caret-square-o-rightおすすめゲームの紹介
fa-caret-square-o-rightゲームの攻略方法
fa-caret-square-o-rightYouTubeで発信した情報の裏話や補足情報
fa-caret-square-o-right遊んでみたゲームの感想
fa-caret-square-o-right雑記
fa-caret-square-o-rightゲームの攻略方法
fa-caret-square-o-rightYouTubeで発信した情報の裏話や補足情報
fa-caret-square-o-right遊んでみたゲームの感想
fa-caret-square-o-right雑記
きゅうぞう
レトロゲームから最新ゲームのネタまで幅広く扱います・・・たぶん
ブログタイトル「GAMEGASUKI」について
このブログタイトルでもある「GAMEGASUKI」ですが、私の個人的なブランドにしていきたいなと、以前にTシャツを作ったことがきっかけでスタートしました。
昔は「ゲームが好き」と言ってしまうと、根暗・マニア・オタクとかあまり良い印象を持ってもらえない風潮がありました。
きゅうぞう
これって今でもあんまり変わっていない気がするんですよね。
実際に就職活動の履歴書やエントリーシートの趣味欄で「ゲーム」と書く学生はほとんどいません。
よくよく本人に聞いてみると「ゲーム」が好きだったりしまして、問いただしてみると企業ウケが悪いからだそうです。
そういった隠れゲーム好きってけっこう多いと思っていまして、そんな人でも安心して着られるようなTシャツを作りたいという事でシンプルなTシャツを作ってみました。
あとゲーム系のTシャツって濃いデザインの物が多すぎて、合わせづらいんですよね。
![]() |
![]() |
このTシャツはfa-external-linkUP-Tで購入することができますので、気になった方はぜひ買ってみてください。
参考動画
きゅうぞう
ということで、GAMEGASUKIをよろしくお願いします!
お問い合わせについて
お問い合わせについては、本ブログ内のお問い合わせか、下記TwitterアカウントへDMを送ってくださいますようお願いいたします。
fa-twitter-squareTwitter